お知らせ
2025年8月12日「気候危機×パレスチナ 上映会&トークイベント」を開催します。
2025年4月30日 読書会を開催します。
2024年11月11日・15日トルコ大使館・伊藤忠本社前他で「パレスチナ×気候正義連帯アクション」を開催しました。
2024年11月2日 【署名賛同者募集中!】「BP、伊藤忠、INPEXはイスラエルのジェノサイドに燃料を送るBTC石油パイプラインから今すぐ撤退せよ!」を開始しました。
署名キャンペーンの呼びかけ
BP、伊藤忠、INPEXはイスラエルのジェノサイドに燃料を送る
BTC石油パイプラインから今すぐ撤退せよ!
【詳しくはこちら】
最新記事
-

アラブ文学における気候をめぐる思弁的未来
カテゴリー
-

活動への寄付のお願い
カテゴリー
-

海岸線におけるハイドロフェミニズム│アストリダ・ネイマニス&サラ・ベザン
カテゴリー
-

妥協を排した抵抗:アンドレアス・マルムとの対話│ベルナルド・ジュレーマ&エリアス・ケーニヒ
カテゴリー
-

何もしないことは「選択肢ではない」:ガザへ向かう船上のグレタ・トゥーンベリ
カテゴリー
-

【読書会のお知らせ】カーボン・デモクラシー
カテゴリー
-

先住民Wet’suwet’enの土地をめぐる(長い)闘い – YINTAH上映会とワークショップ参加レポート
カテゴリー
-

化石オリエンタリズム│モハメド・アメル・メジアン
カテゴリー
-

「世俗新世」はあるのか?│モハメド・アメル・メジアン
カテゴリー
-

タイムマシーンの幻想と、気候科学者たちの責任│アンドレアス・マルム&ウィム・カートン
カテゴリー
